スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年05月24日

COMBAT ZONE SIERRA


2019年4月に開設された滋賀の新フィ-ルド ”Combat Zone Sierra "  各所にバリケ-ドを設えたCQB系フィ-ルドです




  続きを読む

2017年12月13日

HK53 と DDPM (その後のHK53)


やっとこさレプリカのTrijicon Reflex が手に入りました 本当はⅠ型?が欲しかったのですがどうもⅡ型?でした 偏光レンズ部が取り外せないのが困りもの


  続きを読む

2017年07月23日

2017年06月22日

MTP CHEST WEBBING


官品CHEST WEBBING は中央に3連マグポウチ(各ポウチに3本のマガジンが収納可能)、左右にユ-ティリティポウチが配され、MTP Ver.でも数々の亜流を生み出す元となった昔ながらのスタイル


  続きを読む

2016年03月20日

Royal Marines Boarding Team やらFPGRM etc.の装備の徒然

ゲーマーである私としてはコスプレファンから申しますとアプローチが違うだろ!と思われるかも知れませんが、フィールドに合わせた銃を選ぶことは極々普通でして、広大なフィールドではアサルトライフル系、CQB フィールドではサブマシンガン系をチョイスします。M4 などは場所を選ばないという点でやはり世界に冠たる名銃であろうと思います。んでもね、ナンでもカンでもM4 じゃ面白くないというのがガン好きゲーム好きの性。やっぱりシチュエイションで銃を換えるのが醍醐味というものでしょう。英軍に拘るとある程度は得物に縛りがあるわけですが、大っぴらに使えるかどうかは資料は勿論ですが実際にはどう使われているのかを知るにはやっぱりミリフォトを参考と言うことでしょう。今回は先日チームの定例をCZK(コンバットゾーン京都)で行うことになったのでその時参考にした写真資料などを元につらつらと記そうかと思います。




今回はかなり付け焼き刃的な出で立ちのMP5A5 (CYMA製)  メカボは勿論ブローバック機構もSD3 の記事同様強化済 快調です 次は外装いじりですなぁ  

  続きを読む

2016年01月16日

Arktis Chest Rigs のこと(前回の続き)


チェストリグの両サイドにあるポウチには実際にもキャンティーンのみならず様々なのものを入れて運用されます  ハンドガンを入れていたかどうかは不明





  続きを読む

2016年01月04日

Chest Rigs

        Happy New Year !


15年前の1月 セルビアの首都プリスティナでコソボの独立を支援するため、イギリスから派兵され市内を偵察するRoyal Marines 45Commando 兵士  


  続きを読む

Posted by Kafu' at 00:52Comments(5)DPMDDPMChest Webbing,Assault Vest

2013年08月01日

高槻 Border Zone のこと

高槻.....と表しても実は京都府にあるボーダーゾーンにお邪魔してきました。高槻市内から住宅街を抜けて15分ぐらいのアクセスの良いところにあります。この先、亀岡~京丹波方面に向かって行けばCZK(コンバットゾーン京都)さんがあったり、北摂から京都は優良なサバゲフィールドが増えてきて嬉しい限りです。

20年ほど前まで高槻の近くでは箕面がサバゲのメッカで、素晴らしいフィールドがあったのですが、心ないゲーマーが狭い山道に路上駐車を連ねたり、一般ハイカーに迷惑を掛けたり、フィールド近辺の植生を荒らし挙げ句は迷彩服で人目につくところを往来するなどして地域全体から締め出された経緯があります・・・・・・・・・・・・・この下りは前にも書きましたっけ・・・・今でも、一部に舞い上がったお馬鹿さん達がいるようで、先日も某所でハイカーに銃口を向けたり、川遊びしている子供たちの横で試射したりしたそうで、情けない限りです。困ったことにそういった連中は反省もせず別のフィールドに流れてしゃぁしゃぁとしていることです。自分たちがどんどんと遊べる場所を減らしているということに思い至ってほしいです。

さてそうした歴史や現状から肩身の狭い思いをしてきたゲーマー達がおおっぴらに楽しめる様に門戸を開いたのが有料フィールドです。近年ますますその存在意義が高まってきていると言えるでしょう。 少ないとはいえ女性ゲーマーも増加し、有料フィールドのサービスとして更衣室、トイレは最早、基本設備として組み込まれつつあります。また、山間部にもかかわらず電気ポット、電子レンジの完備、インスタント食品や飲料、更にはBB弾、ガス等のゲーム用品の販売、レンタル迷彩服、銃・・・・と、さながらフィールドは自己完結できる程にまでに進化しています。

此処、ボーダーゾーンはそんな有料フィールドの中では新しく出来た所で、府道横で車でのアクセスも良く、こぢんまりしてはいますが、緑に囲まれ起伏に富んだ地形は戦略性もあって面白いところでした。休日には人でごった返すフィールドも、平日は比較的空いていて少人数の我々平日ゲーマーは広々と使えて、ある意味恵まれているのかも知れません。




府道6号線(高槻亀岡線)に面しているボーダーゾーン入り口


  続きを読む

2011年06月06日

MTPにDPM装備~出自ノコト

これから書く事は飽くまでゲームユースと言う事を前提に読んでいただきたい、と前置きして・・・前回、MTPドレスにウッドランドDPM装備は親和性があると述べましたが、写真で確認できる英海兵隊(Royal Marine)のウッドランドDPMのPLCE装備以外でもMTPとDPMの組み合わせは案外使われて居るんではないかと思います。特殊部隊系は割と服装の自由があり、重くて嵩張るボディアーマーに比して、より俊敏に且つ柔軟な行動が取れるアサルトベスト等絶対に使っていると確信すらしています。特殊でも何でもない単なる暑がりの私もこれからの季節はボディアーマーは地獄。夏こそこれやで!と思っちゃう訳であります。濃いブッシュになぞこの装備で入り込むと同化の度合いが実に良いです。暫くOSPREYやらヘルメットを追いかけていた自分にとって、この軽快感は忘れていたものでした。


このアサルトベスト・・・・今では社名を変えたWyvern社製ですが必要にして充分な携行弾数を誇りポーチ類も充実しています。こいつは初期型で左胸にエポレットを設けていてランクスライドを通す事ができます。
捕虜になる前にランクスライドを外してポイッってできます(^^)     海兵隊あたりがこんな感じで使っていると信じたい今日この頃



  続きを読む

Posted by Kafu' at 23:15Comments(5)MTPChest Webbing,Assault Vest