2013年01月25日
2013年01月19日
Para Smock
仕事が立て込んで全く記事が書けないこの頃です。今回は何かと気になるMTP Para Smock の事です。

そろそろ日本でも出回ってきたMTP Para Smockです、とは言ってもこれはWindproof Smock の仕立て直しで私のものはPCS がベースになっています。
続きを読む

そろそろ日本でも出回ってきたMTP Para Smockです、とは言ってもこれはWindproof Smock の仕立て直しで私のものはPCS がベースになっています。
続きを読む
2013年01月05日
G&G L85A2(今更ですが/ その1)
明けまして おめでとうございます
日本国内では大人気のM4は各社競作で選ぶのも一つの楽しみです。加えて昨年末にはマルイからH&Kの416が次世代でモデルアップされ話題に事欠かないのですが、こと英軍の正式採用銃であるL85(SA80)にあっては皆さんの耳タコを承知で申せば「どマイナー」でそれも海外製品でまともなものと言えば3社(ガスブロ入れれば4社?)程度です。巷間、まことしやかにこの3社の中でどれが良いか?という話を聞きますが、私めに言わせて貰うならば断然G&Gです。STAR/ARESはメカボの耐久性に難があります。更にパワーの調整が難しい・・・・というよりサードパーティのパーツが絶無に近い!

更に個人的な意見に止めますが悪態を続ければICSは箱だしでは駄銃です。何より命中精度が悪すぎます。これはオリジナルのチャンバーとカップリングされたノズルに起因したものです。私も幾度か書いて参った通り、手を加えれば素性の良さが際だつ銃ですが、調整は素人には難しいポイントがあります。
続きを読む
日本国内では大人気のM4は各社競作で選ぶのも一つの楽しみです。加えて昨年末にはマルイからH&Kの416が次世代でモデルアップされ話題に事欠かないのですが、こと英軍の正式採用銃であるL85(SA80)にあっては皆さんの耳タコを承知で申せば「どマイナー」でそれも海外製品でまともなものと言えば3社(ガスブロ入れれば4社?)程度です。巷間、まことしやかにこの3社の中でどれが良いか?という話を聞きますが、私めに言わせて貰うならば断然G&Gです。STAR/ARESはメカボの耐久性に難があります。更にパワーの調整が難しい・・・・というよりサードパーティのパーツが絶無に近い!

更に個人的な意見に止めますが悪態を続ければICSは箱だしでは駄銃です。何より命中精度が悪すぎます。これはオリジナルのチャンバーとカップリングされたノズルに起因したものです。私も幾度か書いて参った通り、手を加えれば素性の良さが際だつ銃ですが、調整は素人には難しいポイントがあります。
続きを読む