2017年04月30日
西側装備祭3rd のOut of Bounds の更に外側の脱線話とSHIELD RDS CQB
くずき氏主催の西側装備祭が一応の終わりと言うことで、同好の士の集まりの場が消え去ってしまったことに英兵たちは・・・・・・・・


こんな感じに燃え尽きて・・・・・・おります・・・・です・・・・・・・ハイ
斯く申す私も別の意味で装備が燃え尽きて・・・・・・


ええ気になってL119A1 をぶっ放していたら・・・・・・・相手の方が更に上手の精密射撃
モロに食らっていました・・・・・・・・


レプリカのRMR 結構気に入っていたンだけどな~ 光点がまるで見えません(あったり前か~)


いつまでもシンミリも出来ないので新調して・・・・・・ セットでこんなモノを・・・・・・鹵獲

最近は何でもあるのネン いやいやある意味スグレモノですな しかも金属メッシュ
ドットサイト保護シ-ルドとかが販売されていて、保護は出来るんだろうけど、サイト前に透明とはいえ無粋なアクリルシ-ルドってのには正直ゾッとしませんし、第一、機能美の極致の銃にこれはないでしょ?断然シラケると思っていましたが、ゲームを楽しんでお財布に優しいことには間違いないです。ま、こんなモノが現実に存在していると言うことはそれなりにニ-ズが有る訳ですし、シルエットをさほど崩しもしませんからから、財力がめっきり乏しくなった私としても採用です。金属メッシュですから一度や二度の被弾にも耐えれそうですし、視野、明度とも思った以上にスポイルしませんから今後ゲ-ムでは使おうかと思います。
実は出来上がっております!

ほぼオリジナルと同寸で完成! サイドはアルミとプラ板のハイブリッドですが剛性感はかなりあると思います


FRONT VIEW & LEFT SIDE VIEW

宣言通りフロントスライドスイッチでレッドドットのON/OFF を可能にしております

そろそろTrijicon TA31FIST とELCAN SPECTER OS4X との入れ替えの時期が迫ってきたと言うことです
現在製作記事を書いている真っ最中です。オオカミ少年にならないよう頑張ります
ええ気になってL119A1 をぶっ放していたら・・・・・・・相手の方が更に上手の精密射撃
モロに食らっていました・・・・・・・・


レプリカのRMR 結構気に入っていたンだけどな~ 光点がまるで見えません(あったり前か~)


いつまでもシンミリも出来ないので新調して・・・・・・ セットでこんなモノを・・・・・・鹵獲

最近は何でもあるのネン いやいやある意味スグレモノですな しかも金属メッシュ
ドットサイト保護シ-ルドとかが販売されていて、保護は出来るんだろうけど、サイト前に透明とはいえ無粋なアクリルシ-ルドってのには正直ゾッとしませんし、第一、機能美の極致の銃にこれはないでしょ?断然シラケると思っていましたが、ゲームを楽しんでお財布に優しいことには間違いないです。ま、こんなモノが現実に存在していると言うことはそれなりにニ-ズが有る訳ですし、シルエットをさほど崩しもしませんからから、財力がめっきり乏しくなった私としても採用です。金属メッシュですから一度や二度の被弾にも耐えれそうですし、視野、明度とも思った以上にスポイルしませんから今後ゲ-ムでは使おうかと思います。
それにしても、お前!SHIELD RDS はどうしたんや!
と言う声も聞こえてきそうです

と言う声も聞こえてきそうです

ほぼオリジナルと同寸で完成! サイドはアルミとプラ板のハイブリッドですが剛性感はかなりあると思います


FRONT VIEW & LEFT SIDE VIEW

宣言通りフロントスライドスイッチでレッドドットのON/OFF を可能にしております

そろそろTrijicon TA31FIST とELCAN SPECTER OS4X との入れ替えの時期が迫ってきたと言うことです
現在製作記事を書いている真っ最中です。オオカミ少年にならないよう頑張ります
Posted by Kafu' at 01:53│Comments(0)
│L85│L119│Para Helmet│ACOG│ELCAN SPECTER OS4X│DOT SIGHT│英軍装備 on Game
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。