2013年05月11日
L119 のフロントサイト
チョイと前、作るぞぉ~、とアナウンスがあってそれからすっかり忘れてしまっていたL119 のフロントサイトがやって来ました!密かに計画は進行していたのですね~♪
訓練中のPathfinder 兵士/恐ろしい程の携行量です。手にはL119A1
訓練中のPathfinder 兵士/恐ろしい程の携行量です。手にはL119A1
長い間、サバゲやっていますと手にしたエアガンは数知れず。中でもM16系は一体何丁を手にしたのか覚えがないぐらいです。エアタンク全盛の頃はJAC のブレットバルブ式に始まり、エアロスとスプリング給弾に嫌気が差しアサヒユニットを組み込んだエア給弾のシェリフM16をメインにしたりしていました。
今はと言うと、何故か次世代のM4が一丁のみ!英軍装ゲーマーとして自分自身がまるで凡庸なので特殊部隊と言う言葉に強烈に違和感がありましてすっかり一般歩兵のL85の世界にどっぷりです。ヘタレが特殊部隊を気取るのがどうしても生理的に受け付けないんですな。が!しかし、ちょっとだけスペシャルな Pathfinder を始め、もろスペシャルなSFSG,SBS,SAS の皆さんはM4系をご愛用なので次世代M4を「なんちゃってL119A1」に仕立てて時折つかっています。L119 に就いては大先達が多数、Diemaco 刻印のレシーバーや、M4より長く特徴的なアウターバレル、グリップ、リトラクタブルストックと綴っていらっしゃいますので、今回私の記事は表題のでお察しの通り、こんなんが出たよ~的なお話。
WARLORD TACTICAL社製/L119A1(C8 SFW) Steel Front Sight kit
2013.5.11 この記事を上梓した当初、LIBRA社製と誤って記しました。慎んでお詫び申し上げますと共に訂正いたします。
スチール鋳造品でしょう。地金むき出しのワイルドな感じです。パッケージ越しに見ても防錆用オイルが塗られているのが判ります。
【左】キット内容物:サイト固定用のピン、照星セットです 【右】今までお世話になっていたMonster. Elementさんのレジンキット
次世代M4、などマルイ製のアウターバレルならサイズピッタリです。照星は別パーツが付属。サイト固定用ねじ切りもあります。ガスパイプ留めもキチンとしています。
取付には格別な事は一切ありません。M4系をバラせる方なら誰にでも装着が出来ます。強いて言うなら防錆オイルをパーツクリーナーなどで洗浄後、ブルーイングか塗装をした方が良いと思います。私はサイトをバーナーで炙って暖めてからインディのブラックパーカを吹いた後にダークパーカを塗り重ねました。
塗装しても金属製の質感は失われません。L119 特有のスパルタンなフロントサイトを再現できました。
フロントサイトがなぜこの様な形になったのか?という理由はウォッチャーではない私にはよく分かりませんが、UGL装着時にバレルに負担が掛かりクラックが入るのを防ぐためだという話を聞いたことがあります。実際にはM4タイプのサイトも存在しており、どっちでも良いようなモンですが矢っ張りらしさ重視ですから(^^; 以前にもサードパーティからこのタイプのフロントサイトが出ていたようですが、私は見事にスルーしていました。昨年夏頃一部に頒布されたMonster.Elementさん 謹製のレジンキットを手に入れて使用していました。これはこれでアドオンで変身させることの出来るスグレモノでした。また別のバージョンで使おうと思っています。
対して今回のモノはオールスティール製なので強度的には十分!ゲームで気兼ねなく使えますわ~。大好きな空挺つながりでPathfinder ごっこはこれからもやって行こうと思います。
以前から彼らがM16系をつかっているのが判ります。【左】Pathfinder の初期のPatch がええですやん!M16A2ですね。【右】降下スタイル。左脇に携えています
タンカラーに彩色したL119A1 を持つ兵士。LLM01 のバルブヘッドにもキャップしてます
できあがった”なんちゃって”L119A1
今はと言うと、何故か次世代のM4が一丁のみ!英軍装ゲーマーとして自分自身がまるで凡庸なので特殊部隊と言う言葉に強烈に違和感がありましてすっかり一般歩兵のL85の世界にどっぷりです。ヘタレが特殊部隊を気取るのがどうしても生理的に受け付けないんですな。が!しかし、ちょっとだけスペシャルな Pathfinder を始め、もろスペシャルなSFSG,SBS,SAS の皆さんはM4系をご愛用なので次世代M4を「なんちゃってL119A1」に仕立てて時折つかっています。L119 に就いては大先達が多数、Diemaco 刻印のレシーバーや、M4より長く特徴的なアウターバレル、グリップ、リトラクタブルストックと綴っていらっしゃいますので、今回私の記事は表題のでお察しの通り、こんなんが出たよ~的なお話。
WARLORD TACTICAL社製/L119A1(C8 SFW) Steel Front Sight kit
2013.5.11 この記事を上梓した当初、LIBRA社製と誤って記しました。慎んでお詫び申し上げますと共に訂正いたします。
スチール鋳造品でしょう。地金むき出しのワイルドな感じです。パッケージ越しに見ても防錆用オイルが塗られているのが判ります。
【左】キット内容物:サイト固定用のピン、照星セットです 【右】今までお世話になっていたMonster. Elementさんのレジンキット
次世代M4、などマルイ製のアウターバレルならサイズピッタリです。照星は別パーツが付属。サイト固定用ねじ切りもあります。ガスパイプ留めもキチンとしています。
取付には格別な事は一切ありません。M4系をバラせる方なら誰にでも装着が出来ます。強いて言うなら防錆オイルをパーツクリーナーなどで洗浄後、ブルーイングか塗装をした方が良いと思います。私はサイトをバーナーで炙って暖めてからインディのブラックパーカを吹いた後にダークパーカを塗り重ねました。
塗装しても金属製の質感は失われません。L119 特有のスパルタンなフロントサイトを再現できました。
フロントサイトがなぜこの様な形になったのか?という理由はウォッチャーではない私にはよく分かりませんが、UGL装着時にバレルに負担が掛かりクラックが入るのを防ぐためだという話を聞いたことがあります。実際にはM4タイプのサイトも存在しており、どっちでも良いようなモンですが矢っ張りらしさ重視ですから(^^; 以前にもサードパーティからこのタイプのフロントサイトが出ていたようですが、私は見事にスルーしていました。昨年夏頃一部に頒布されたMonster.Elementさん 謹製のレジンキットを手に入れて使用していました。これはこれでアドオンで変身させることの出来るスグレモノでした。また別のバージョンで使おうと思っています。
対して今回のモノはオールスティール製なので強度的には十分!ゲームで気兼ねなく使えますわ~。大好きな空挺つながりでPathfinder ごっこはこれからもやって行こうと思います。
以前から彼らがM16系をつかっているのが判ります。【左】Pathfinder の初期のPatch がええですやん!M16A2ですね。【右】降下スタイル。左脇に携えています
タンカラーに彩色したL119A1 を持つ兵士。LLM01 のバルブヘッドにもキャップしてます
できあがった”なんちゃって”L119A1
Posted by Kafu' at 01:00│Comments(7)
│L119
この記事へのコメント
製作元を誤ってLIBRA社と表記してしまいましたが、正しくはWARLORD TACTICAL社です。元より日本の会社とは一切関係はありません。然し、誤った情報による誤解や問い合わせがありましたら、深くお詫びもうしあげます。
WARLORD TACTICAL社は台湾のメイカーです。こんなニッチなものを作ってくれるなんて嬉しい限りです。
WARLORD TACTICAL社は台湾のメイカーです。こんなニッチなものを作ってくれるなんて嬉しい限りです。
Posted by Kafu' at 2013年05月12日 11:36
Thank for your visiting my blog.
I am satisfied with the product of your company of this time very much. And I feel glad that my blog introduces your product.
I hope that a rear sight and a carrying handle of L119 are released by your company.
I am satisfied with the product of your company of this time very much. And I feel glad that my blog introduces your product.
I hope that a rear sight and a carrying handle of L119 are released by your company.
Posted by Kafu' at 2013年05月13日 01:40
お久しぶりです。
なんだか知らないうちにL119のフロントサイトが出てたんですねっ
これは買いですね♪
なんだか知らないうちにL119のフロントサイトが出てたんですねっ
これは買いですね♪
Posted by Syn at 2013年05月14日 15:25
お久しぶりです!
L119作りたいと思いながらもなかなかパーツが無くて、指をくわえて見てるだけです…まあ、一般兵なんでL85の方が優先ですがメーカー選びで頭の中はグルグルしてます。
明日の話ですが…せっかくお誘い頂いたのですが、結果休めなかったため参加できません。
またの機会によろしくお願いします。
L119作りたいと思いながらもなかなかパーツが無くて、指をくわえて見てるだけです…まあ、一般兵なんでL85の方が優先ですがメーカー選びで頭の中はグルグルしてます。
明日の話ですが…せっかくお誘い頂いたのですが、結果休めなかったため参加できません。
またの機会によろしくお願いします。
Posted by ほそやん at 2013年05月14日 21:57
Synさん:マルイ系ならすんなり付きます!WE系もあとでリリースされるのでガスブロファンにも朗報です。
ほそやんさん:あれれ~。残念です。明日は貸切なんですが、私のblog上で知り合った方がお一人に飛び入りが10名程あるそうです。機会があれば是非ご一緒したいですね。
ほそやんさん:あれれ~。残念です。明日は貸切なんですが、私のblog上で知り合った方がお一人に飛び入りが10名程あるそうです。機会があれば是非ご一緒したいですね。
Posted by Kafu' at 2013年05月14日 23:03
お久しぶりです……
久しぶりに巡回してみたら、こんな記事がアップされていてびっくりした次第です。
アフガン英軍はやっていない筈の私も、何故か中身以外のパーツを揃えていたりするので、慌てて検索かけてみたり……お恥ずかしい。
私が利用するような香港系のお店には出回っていないようですね。
多分、たどり着いた時には売り切れているという、いつもの『乗り遅れパターン』になりそうな。
現用豪軍のF88ライフルを再現すべく、パーツの入手等で浮かれておりました。
もう少し気を引き締めてまいりますw
久しぶりに巡回してみたら、こんな記事がアップされていてびっくりした次第です。
アフガン英軍はやっていない筈の私も、何故か中身以外のパーツを揃えていたりするので、慌てて検索かけてみたり……お恥ずかしい。
私が利用するような香港系のお店には出回っていないようですね。
多分、たどり着いた時には売り切れているという、いつもの『乗り遅れパターン』になりそうな。
現用豪軍のF88ライフルを再現すべく、パーツの入手等で浮かれておりました。
もう少し気を引き締めてまいりますw
Posted by ミャルコ at 2013年05月21日 22:46
ミャルコ様:UGLのサイズ修正の折には貴重なご意見を頂き有り難う御座いました。
WARLORD TACTICAL は追々L119 絡みで色々出して行くようですよ。チョイと面白いことになりそうな予感です。
WARLORD TACTICAL は追々L119 絡みで色々出して行くようですよ。チョイと面白いことになりそうな予感です。
Posted by Kafu' at 2013年05月22日 00:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。