2011年10月03日

ゲーム今むかし

約一月ぶりにゲームに行ってきました。

ゲーム今むかし


今回はガンショップFirstの持ちフィールドである奈良は一本松インターにあるBushmaster。此処はセイフティまでドア・ツー・ドアで簡易トイレもあるので女性ゲーマーも安心です。フィールドとしてはブッシュとベアグランドが7:3の割合でしょうか?DPMのUBACSまで引っ張り出しておきながら、やっぱりMTPで行きました。結果、チームメイトは全員DPMという悲惨なものでした。尤も逆光になる稜線辺りではDPMでは黒い塊に見えるところがMTPだと周りに融け込むので有利と言えば有利ですかね。

平日とは言え40名近い好き者が集まって賑々しく催行。このところの冷え込みが影を潜め初夏に戻ったような陽気で、風邪気味だった体も汗を流して回復するほどでした。女性ひでりのわがチームは女の子のいるチームを横目で見ながら、然しゲームでは老獪さを惜しみなく発揮して、終始攻勢を掛けていました。

ゲーム今むかし
Paraテイストで


ちまちまとL119を次世代で作りかけてはいますが、相変わらず得物はG&GのL85A2です。一点豪華主義宜しくDaniel Diffence のRISを奢ってからはLi-Poの7.4V 1400m/Aへ変更。Li-Poは爆発炎上の恐怖がありますが、性能も安定して来ており、発射サイクルが落ちてきた時に使用をやめる、を励行すれば概ね事故は防げそうです。勿論、使用時以外はセイフティバッグに入れています。(注!先日、Li-Po導入の先達がバッテリーが膨らんだのでガス抜きの為、針で突き刺したところ炎上し、火事になるところでした。取り扱いは矢張り慎重に)

このL85A2は購入以来、最初にメカボを開けてシム調整とグリスアップ後、バレルと気密をあげるOリングをはめたパカ山ノズルに換装ぐらいしか手を加えていませんが、M16A2並のロングバレルと相まってボルトを連動させても命中精度が良いので英軍装備の時は文字通り酷使しています。しかし、このモデル、どうもディスコン?になったようで国内外のネット上から姿を消しています。折角、新型フラッシュハイダーやライザーマウント”通称Zマウント”、そしてLLM01がレプリカで発売されようとしている中で最もリアルだと思っていたこのモデルが消えようとしているのは何とも言い難い寂しさを感じます。AEGは最早ARESかICSでしかA2を手に入れられないようです。

ゲーム今むかし


サバゲを始めた頃(今でもかな)、英軍ファンはマイノリティで、分けても関西地区でDPMを着込む連中は数えるほどしか存在しませんでした。更にはその正式銃であるL85に至ってはMMC、LSといったこれまたマイナーなメーカーが実に質感の落ちる!?製品を作っていたに過ぎませんでした。時はJAC,アサヒなどのブレットバルブ方式華やかなりし頃。M16A1、XM177E2、M60といったエアガンを抱える米軍マニアを横目で見ながら、マイノリティなDPM連中は非力ですぐ壊れるMMCやLSを忌避しSASを気取ってM16A2かJACの寸足らずのMP5を使うかUZIでワイルドギースするか、ブルパップと言うだけで仮想銃であるアサヒのブッシュマスターを携え、しかし何処かに忸怩たるモノを感じながらフィールドを駆けていたものでした。

ゲーム今むかし
まだ30代の頃。ベレーの被り方がまだまだですな。10Paraと空挺徽章をブラサードに縫いつけています。
手にしているのはアサヒユニットをぶち込んだMMCのL85A1。SUSAT

はこの頃からダットサイトを仕込んでいます。


斯く言う私は少し気取ってMMCのコッキングL85A1をバラし中にアサヒユニットを組み込んで12Lのエアタンクを担いでいた口でした。ゲーム毎にエンジンコンプレッサーで20気圧ぐらい入れて1000発撃つのがやっとで、後にマルイから出たG3の500連マグには閉口しましたね。当時アサヒのマガジンは100連でしかもフルスチール。10本携行してもG3マグ2本分にしかならないのですから....。
 仲間裡でこれはアリだよなぁ~、といってアサヒのMINIMI(ボックスマガジンでも500連でした)を担いだのも懐かしいです。

ゲーム今むかし
こいつはアサヒのFNCショート。DPMパターンのエアタンリュックを手に入れて悦に入ってました。



さて時代は下って西暦2000年代に入って久しいですが、今や電動ガンの時代。しかも日本製を凌駕する中華ガン全盛時代。日本ではあり得ない世界の迷銃L85もちゃんと発売されている~、良い時代になったモノです。



同じカテゴリー(L85)の記事
Shot Show Japan 2019
Shot Show Japan 2019(2019-06-05 22:20)

COMBAT ZONE SIERRA
COMBAT ZONE SIERRA(2019-05-24 00:42)

この記事へのコメント
写真が多く残っておられる方は羨ましいです。

私は英軍一辺倒でもなく、気が向いたときにDPM(P84でしたが....)に自家製HOP付きスターリングで戦っていた頃もありました。

この年になって、やっと英豪軍90%ぐらいに落ち着きました。

これからも英軍装備ネタを楽しみにしています。
Posted by NARU at 2011年10月06日 23:30
NARUさん:こんばんは~。早速LLM01レプリカを手に入れられたご様子、私もオーダーしたものの、本国は三連休だったとか言い訳して来ました。少し遅れて来るようですが早く着いて欲しいものです。

さて、写真は時代モノ宜しく、所謂銀塩時代なので、暗退色しているものも多く私のサバゲ歴同様古色蒼然として参りました。まだまだお馬鹿な写真があるので何れご紹介しますね。
Posted by Kafu' at 2011年10月07日 23:18
何かこう集合写真の中で著しく浮いてる感じがしますが気のせいでしょうか?
もちろん良い意味で…
Posted by 中佐中佐 at 2011年10月08日 21:00
中佐様:わはは浮きまくってますかぁ~?おっかしいなぁ~周りもMCが多いのでとけ込んでいると思ったんですがね~。ここでDDPMだと間違いなくプカプカなんですが(^^)
Posted by Kafu' at 2011年10月08日 22:40
いやあ、懐かしい写真ですなあ・・・お互い若かりし頃!

今では半世紀生きてますからね、復活したらまた一緒に暴れましょう。
Posted by おきたまこと at 2011年10月10日 04:58
おきたさん:来ましたね~。宜しく!
Posted by Kafu' at 2011年10月11日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。