スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年07月25日

T2 Pelvic Protection

Pelvic Protection・・・・余り聞き慣れない言葉ですよね。

英軍ではアフガニスタン戦後半から導入されたもので、直訳すれば「骨盤保護」となります。大規模な戦闘や掃討戦ではなく寧ろ、パトロールや警備に於いて仕掛け爆弾や地雷による兵士の傷痍を防ぐシステムで、下着、股間部、脚部の3点で構成されています。中でも体の中心である骨盤、生殖器とその周りを守る目的で使用されだしたのが所謂股間アーマー、Tier 2 Pelvic Protectionです。


T2 Pelvic Protection を装備したRoyal Marines。トラウザースベルトはTAN色ですね。


  続きを読む