2012年01月26日

続ELCAN SPECTERのこと

先日、話題にしたELCAN SPECTERですが、

続ELCAN SPECTERのこと
同じ兵士達の違うアングルからの写真をK様から頂戴しました。これを見るとどうもDRもトライアルしているようです。
続ELCAN SPECTERのこと
これは英SFと言われている写真。TAN色のELCAN SPECTER を載せています。


それならばレプリカもありかな?と海外通販を利用してマウントとセット販売しているものを
注文してみました。中国の旧正月に入る前に頼んで置いたので1週間ほどで到着しました。


続ELCAN SPECTERのこと
このマウントにDRのレプリカのセットです。


        しかし、しかしですよ・・・・・ てめぇんとこでバンドルしていながら、スルーレバーがまるで閉まらないトンデモ商品でした。

続ELCAN SPECTERのこと続ELCAN SPECTERのこと
マウントアダプター。今回はICSのL85A2に取り付け     Brügger&Thomet の刻印まで入っています。確か、DD だった様な

半泣きでスコープ側の削りを入れてかれこれ4日間。

続ELCAN SPECTERのこと続ELCAN SPECTERのこと
↑ 力任せに締めてもここまで         4日間、努力の削り込み


何とかここまで辿り着きました(^^;
続ELCAN SPECTERのこと
中華A.C.M. 製。脱落防止が”糸”じゃなくてワイヤーなのもポイント高いです(^^)

実はELCAN SPECTER DR のレプリカは以前から興味があって、4X 固定のものを求めかけたのですが、アイアンサイトとレティクルが合致せず
修正できないものだったので一度は諦めかけていたものです。その後1X-4Xが出ると噂されて、実際に昨年末あたりからショップでも見かけるよう
になりました。一体何社がレプリカを製作しているのか判りませんが、AIMPOINT同様、数社が競作しているようで、レティクルの光り方にも種類が
あって赤・緑と色が変わるもの赤のみのもの、スケールまで光るもの、ドットだけのもの。はたまた1X が等倍ではなく縮小されて見えるもの
等々~。
肝心の本体は届くまでドキドキでしたが、レンズは明るく、表面に映り込む蛍光灯の色からコーティングも施されているようです。そして、倍率ですが
見事に1X- 4X が出ます。ドットのみの点灯ですが必要にして充分な出来映えでした。マウントさえキチンとしていたらレプリカとしては高得点だった
のに、惜しいです。手間暇かけさせてくれた分、愛着が出るのは常ですが、売る方も少しは事前にチェックせんのかいな~?と無神経ぶりには脱帽。


続ELCAN SPECTERのこと

2PARA の Small strike Team を参考にしてMagpul のXTMレイルカバーをアッセンブル。見慣れたL85 がガラッと雰囲気を変えます。レプリカ同士では
比べてもナンの益にもなりませんが、重く嵩張りますがACOG TA31 FISTと比較してSPECTERの方が断然覗きやすいですね。視点を変えずにレバー操作で
倍率を変えられるのは大きなアドヴァンテージです。今後のゲームでの使用率が上がりそうです。話は本題から逸れますがE-Mag と言いボーンレイルカバー
と言いMagpul 社もTrijicon 社、DANIEL DEFENSE社 共々、アメリカ軍需会社として近年、英国 MODに大分食い込んで行っているように思いますね~。


続ELCAN SPECTERのこと続ELCAN SPECTERのこと続ELCAN SPECTERのこと
1月某日 Shake down 中のELCAN Specter : 4X も両眼を開けて使えるほど明るくエイミングも良好。/ うちのTeamも今年はMTP PCS でそろい踏み予定





同じカテゴリー(ELCAN SPECTER DR)の記事
L85 のスタイル変遷
L85 のスタイル変遷(2017-07-09 23:30)

この記事へのコメント
SpecterDRは現行型のgen.3がL86に乗ってる画像があるのは知ってましたが
L85に乗ってるのははじめて見ました。
てっきりL85にはOS4の方しか乗ってないのかと思ってたので驚きです。
この調子だとL22A2とかにEotechとか乗ってそうですよねw
Posted by 通りすがり at 2012年01月29日 16:06
こんにちは。オーソライズされている、いないは別としてスコープの自由度の少ない英軍マニアとしてはSPECTERという選択肢は楽しいです。

仰るとおり短尺で使用目的がL85と違うL22A2にEotechはありそうですね~。Eotechは英特では既に使っていますしね。
Posted by Kafu' at 2012年01月29日 18:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。