スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年03月07日

Old School British Force Load Out   P58 Equipment part.3

3.ラ-ジパックとケープキャリアーの取付



C.E.M.O.


ラ-ジパックのバッテンストラップの使い道のメインはヘルメットを固定して移動するためのものです



  続きを読む

2015年02月28日

Old School British Force Load Out   P58 Equipment Part.2

C.E.F.O



英軍P58 装備の肝はその組み込み方にあります。私もかなり怪しかったのですが当時の教本を元に正確な組み込み方を再現したいと思います。装備自身既に多くの方が語られていますし今更、私がどうのこうの言うのもお笑い草ですが、おさらいにでもなれば良いかと思います。


  続きを読む

2015年01月25日

2014年02月22日

英軍のBéret (今どきのベレーを考える 2)

ベレーの大きさの変遷


大戦中の空挺のベレーは大きめでしかも被り方は額を広く見せるあみだ被りです


  続きを読む

Posted by Kafu' at 00:02Comments(4)英軍のベレー

2014年02月01日

2013年12月28日

皆様佳いお年をお迎えください

このブログも早いもので来年には丸3年になります。英軍装備やゲームやらの事をつらつらと文字通り下手の横好きでやって参りました。仕事柄、国民の休日や週末に催されるイベントやゲームに参加できませんが、ブログを通して色々と教えを頂戴したり情報を頂いたりして同好の士との交流は本当に大事だと思わずにはいられません。特にK 様とはメールのやりとりから懇意にしていただき、その幅広い人脈と語学力を以て物心両面からサポートいただき先ずは御礼申し上げます。

英軍ネタという狭いジャンルでやってきましたが、NARU様FD様Syn様てびち様SS9様IXABA店主様、等々諸先輩方の blog には常に触発されています。またいつも貴重な情報を blog 上で頂戴するパトリオットさん、有り難う御座います。
更には、各国の迷彩を広く紹介されている非主流迷彩のクワンさんや本場英国に留学されているHARAさんなども非常に興味深い記事を書かれます。

そして忘れてならないのはベレーの被り方に於いて本邦初とも言うべき手引き書をしたためられたGUNMO氏のことであります。氏はこの道の草分け的存在でありその博識さに於いて他の追随を許さぬものがあります。私の駄ブログでベレーに興味をお持ちになった方は是非氏の頁を開いていただきたいと思います。またブログである渓流詩人のカフェテラスも併せてお読みになることをお奨めします。サバゲを戦争ごっこと割り切りながらも正当派のベレー、軍装を愛して止まない姿勢に感銘を受けられるでしょう。勿論軍装のみではなく恐ろしく広く深い別の世界を知ることにもなると思います。軽妙洒脱な散文をはじめ道を極めるとはこういうものかと感じ入る長文まで凡人の私にはステージの違いを痛感させられる方です。



このような諸先輩方の深い造詣には到底私の及ぶところではありませんが日本ではまだまだファンの少ない英軍装備の世界をこれからも皆様にほんの少しでもご案内できたら、と思っております。
  続きを読む

2013年08月01日

高槻 Border Zone のこと

高槻.....と表しても実は京都府にあるボーダーゾーンにお邪魔してきました。高槻市内から住宅街を抜けて15分ぐらいのアクセスの良いところにあります。この先、亀岡~京丹波方面に向かって行けばCZK(コンバットゾーン京都)さんがあったり、北摂から京都は優良なサバゲフィールドが増えてきて嬉しい限りです。

20年ほど前まで高槻の近くでは箕面がサバゲのメッカで、素晴らしいフィールドがあったのですが、心ないゲーマーが狭い山道に路上駐車を連ねたり、一般ハイカーに迷惑を掛けたり、フィールド近辺の植生を荒らし挙げ句は迷彩服で人目につくところを往来するなどして地域全体から締め出された経緯があります・・・・・・・・・・・・・この下りは前にも書きましたっけ・・・・今でも、一部に舞い上がったお馬鹿さん達がいるようで、先日も某所でハイカーに銃口を向けたり、川遊びしている子供たちの横で試射したりしたそうで、情けない限りです。困ったことにそういった連中は反省もせず別のフィールドに流れてしゃぁしゃぁとしていることです。自分たちがどんどんと遊べる場所を減らしているということに思い至ってほしいです。

さてそうした歴史や現状から肩身の狭い思いをしてきたゲーマー達がおおっぴらに楽しめる様に門戸を開いたのが有料フィールドです。近年ますますその存在意義が高まってきていると言えるでしょう。 少ないとはいえ女性ゲーマーも増加し、有料フィールドのサービスとして更衣室、トイレは最早、基本設備として組み込まれつつあります。また、山間部にもかかわらず電気ポット、電子レンジの完備、インスタント食品や飲料、更にはBB弾、ガス等のゲーム用品の販売、レンタル迷彩服、銃・・・・と、さながらフィールドは自己完結できる程にまでに進化しています。

此処、ボーダーゾーンはそんな有料フィールドの中では新しく出来た所で、府道横で車でのアクセスも良く、こぢんまりしてはいますが、緑に囲まれ起伏に富んだ地形は戦略性もあって面白いところでした。休日には人でごった返すフィールドも、平日は比較的空いていて少人数の我々平日ゲーマーは広々と使えて、ある意味恵まれているのかも知れません。




府道6号線(高槻亀岡線)に面しているボーダーゾーン入り口


  続きを読む

2013年01月19日

Para Smock

仕事が立て込んで全く記事が書けないこの頃です。今回は何かと気になるMTP Para Smock の事です。


そろそろ日本でも出回ってきたMTP Para Smockです、とは言ってもこれはWindproof Smock の仕立て直しで私のものはPCS がベースになっています。



  続きを読む

Posted by Kafu' at 02:00Comments(4)英軍のベレーMTP

2012年06月14日

2011年11月19日

Béret(英軍のベレー)

このところヘルメットばかり被りすぎてゲームが終わる度に肩こりする程でしたが、先日久しぶりに軽装!?でのゲームしてきました。ブッシュの多いフィールドではマウントアームも
枝に引っかかるし、素早く行動するなら、そして英軍ファンならヘッドギアはやっぱりブッシュハットかベレーですね~。最近こそ、ベレー着用はグリーンゾーンでの軽度のパトロール
や式典、本国での訓練やパレード位でしか写真でも見ませんが、英軍を気取るならベレーの一つや二つ持っておきたいものです。






  続きを読む

Posted by Kafu' at 01:33Comments(7)英軍のベレー