スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年05月31日

2014年05月17日

ショットキーバリアダイオードのロープロファイル化

もうちょっと収まりよくできないかな?と.....


ダイオードのフットをこんな風に折り曲げて・・・・・


  続きを読む

Posted by Kafu' at 01:12Comments(2)L85HK417

2014年05月13日

G&G L85 にショットキーバリアダイオードを取り付けてみる

巷で噂のショットキーバリアダイオード



金属と半導体の間で整流作用が起きますが、この効果をダイオードとしたものがショットキーバリアダイオード @50円也

  続きを読む

Posted by Kafu' at 07:26Comments(5)L85

2014年05月07日

16AAB STICKER



16AAB にまつわるDZ,TRF and Formation Patch etc. ~ こうしてみると色々ありますよね



  続きを読む

Posted by Kafu' at 16:49Comments(4)英軍 Patch

2014年05月01日

昔のエアガンの無駄話

昔話のついでに

VFC HK417 の項で、懐かしのPROTEC の電動ガン用パワーレギュレーターに就いて触れたものですから、お話のついでに更に懐かしいお話をしようかと思います。これはかつて私が使っていたBV式L85A1 です。ユニットはアサヒファイヤーアームズのユニットですが、エア給弾式で、同じ30連型マグでもスプリング給弾のJAC のそれとは違い当時としては破格の100発を入れる事ができました。エア給弾はBBを撃ち出す主流とマガジン内のBBを押し上げる副流とに別れ再びチャンバーにて合流するためエアロスが少なく、確実な動作がウリでした。とは言っても12Lエアタンクに20気圧ぶち込んでも1000発撃てるのが精々でした。ユニット自体は数種類ある中で定評があった ロングストロークタイプを流用しています。これを作ってもう四半世紀が経ちます。


アサヒユニットとアウターバレルをそのまま流用したために長めなブルバレルになっています




  続きを読む

Posted by Kafu' at 01:33Comments(2)L85英軍装備